ダイキン Altherma 4 登場:R-290採用で超静音・高効率を実現する次世代ヒートポンプ

  • 自然冷媒R-290採用で環境負荷を低減、A+++の省エネ性能
  • 夜間でも35dB未満の超静音運転、住宅密集地に最適
  • -28°Cの寒冷地でも75°Cの高温供給に対応し、レトロフィットにも
  • タッチ式UIと施工者支援機能で使いやすさと設置効率を両立
  • 冷媒漏れ検知・換気・凍結保護など、安全性設計も万全

図書館より静か、最大75°C対応、R-290でA+++評価──住宅向けヒートポンプの新基準が今秋ヨーロッパで始動

2024年秋、ダイキンは最新型空気熱源ヒートポンプ「Altherma 4 H」をヨーロッパ市場で正式に展開します。自然冷媒R-290(プロパン)を採用し、A+++の省エネ性能を誇るこの新モデルは、次世代住宅用暖房システムの理想形を体現しています。


■ 静かさを極めた設計:

新設計のグリルと音響吸音構造により、夜間稼働時はわずか35dB(A)未満──図書館より静か。低音モードも搭載され、都市住宅や寝室近接設置にも最適です。


■ パワフルでサステナブル:

  • R-290冷媒を約1.3kgのみ使用、マイクロチャネル熱交換器で効率を最大化
  • -28℃の寒冷地でも安定稼働、75℃の高温流出水で既存のラジエーターにも対応
  • A+++エネルギー評価を獲得し、欧州全域の省エネ基準に完全適合

■ 操作性・デザインも刷新:

  • 5インチタッチスクリーンMMI3 UIで、ユーザーと施工者の操作画面を分離
  • 設定アシスタント内蔵により、初期導入・点検作業もスムーズ
  • 外装はマットブラックのグリルとグレーの筐体で、住宅外観にも溶け込むデザイン

■ 安全性への徹底配慮:

  • 密閉型基板ボックス、冷媒漏れ検知センサー、強制換気システムを搭載
  • 凍結防止バルブなど、寒冷地対応の安全機構も装備し、長期運用でも安心
Please share!
  • URLをコピーしました!