2024年2月9日、Traneは欧州市場向けに次世代エコヒートポンプ「LEAF」を発表しました。LEAFは、地球温暖化係数(GWP)が極めて低い自然冷媒プロパン(R-290)を採用し、住宅および小規模商業施設に向けた冷暖房・給湯の3-in-1ソリューションとして設計されています。
■ 「LEAF」の主な特長
- 冷房・暖房・給湯を一体化
- 使用冷媒:R-290(プロパン)
- オゾン破壊係数(ODP)=ゼロ
- GWP ≈ 3(非常に低い)
- 優れた熱力学性能によりエネルギー効率を最大化
- 直接排出(冷媒漏れ)・間接排出(電力消費)双方のGHGを大幅削減
■ 環境性能と市場背景
プロパン(R-290)は、フロン規制強化・PFAS懸念が高まる欧州市場において注目される**“次世代の冷媒”**です。
TraneはこのLEAFによって、次のような市場課題に対応:
- Fガス規制(EU F-Gas Regulation 2024)への準拠
- PFAS非含有冷媒への移行ニーズ
- ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)対応の設備需要
■ Traneのコメント(発表資料より)
「**LEAFはTraneの持続可能性へのコミットメントを象徴する製品です。**自然冷媒の活用を通じて、環境負荷を抑えつつ高性能な快適空間を提供します。」
その他の記事
-
Trane Technologies、BrainBox AI Labを始動 — 建物の未来を変えるAI拠点
-
ジュネーブの地下に未来がある──Trane, Infomaniakのデータセンターが「熱を捨てない」社会をつくる
-
Trane、R290冷媒搭載の高効率チラー「ARIES N」を発表
-
HVACシステム市場、2025年以降も力強く成長へ
-
R-454B冷媒が米HVAC業界を直撃:想定外の需要急増で供給危機
-
米9州、2030年までに住宅用ヒートポンプ比率65%を目指す共同目標を発表
-
Trane、新世代ヒートポンプ「LEAF」を発表──自然冷媒R-290(プロパン)採用で欧州市場に本格投入
-
Trane Technologies、データセンター需要増に応えミシガンの製造拠点を大幅拡張
-
トレーン、データセンターとハイテク製造業向け気候ソリューションを発表 ― 地球温暖化対策を加速
-
TraneのR290 新型プロパンチラー「Aries N」の発売