欧州連合(EU)は、2027年からGWP(地球温暖化ポテンシャル)が150以上のFガスを含む小型(<12kW)のモノブロック型ヒートポンプとエアコンの完全禁止、そして2032年の完全段階的廃止を導入する政策合意を発表しました。この合意は、フロンガス排出の削減と地球温暖化対策の一環です。
関連記事
-
EU、2040年までに温室効果ガス90%削減へ
-
欧州のヒートポンプ市場、2024年に22%減少:再成長のカギとは?
-
クリーン産業支援枠組(CISAF)EUの競争力と脱炭素を両立──クリーン産業協定(Clean Industrial Deal)始動
-
欧州各国の住宅ストックとヒートポンプ市場の現状と展望
-
環境に優しい冷媒選び:未来のヒートポンプ技術 Daikinの取り組み
-
EUの「グリーンクレーム指令」(Green Claims Directive)案、停滞の背景と今後の見通し Heatpump, HVAC企業に影響
-
EUが新たな国家補助枠組「CISAF」を導入:クリーン産業の推進へ
-
EUがヒートポンプ製造支援を強化:新たな国家補助枠組「CISAF」採用
-
欧州冷凍空調規格「EN 378」改訂案が公開へ:2025年7月から意見募集開始
-
Enex Technologies、革新的なR290間接冷却システムを発表 ~最大1MW対応の持続可能な冷凍ソリューション~