- キャリアジャパンが「Abound™ HVAC Performance」を日本で正式展開
- 東京の24/365コマンドセンターがリアルタイム監視と迅速対応を実現
- GL-17対応、既存機器との連携可能なセキュアなクラウド統合
- BluEdge™ブランド下で予防保全・省エネ・設備寿命の向上を提供
- デジタル化による持続可能で信頼性の高いHVAC運用を支援
東京に新設された24/365コマンドセンターと連携し、GL-17対応・予防保全・省エネを実現する統合型プラットフォーム
キャリアジャパンは2025年4月、HVACシステムの性能と寿命、快適性を次のレベルへ引き上げる統合ソリューション「Abound™ HVAC Performance」を正式にローンチしました。東京に新設された24時間365日稼働のコマンドセンターと連携し、リアルタイム監視と迅速な対応、予防的メンテナンスを可能にする新時代のプラットフォームです。
本サービスは、従来のTCCR-NET™をベースに大幅な機能拡張を実現し、GL-17(冷媒漏えい検知ガイドライン)への準拠や、既存システムとの高い互換性も備えています。新開発のゲートウェイデバイスにより、キャリアの安全なクラウド環境へワイヤレスで接続することが可能です。
■ リアルタイム監視と迅速対応で設備の“健康”を守る
24/365コマンドセンターからの常時モニタリングにより、異常検知やアラーム処理、迅速な初動対応が可能に。データに基づく原因分析を通じて、突発的な停止を回避し、ダウンタイムを最小化します。
■ 予測保全とエネルギー最適化
「BluEdge™」グローバルサービスブランドの一環として、予測分析と状態ベース保守により、エネルギー効率の最大化と設備寿命の延伸を支援。運用コストの最適化にも寄与します。
■ GL-17対応とセキュリティ確保で法規制にも安心対応
日本冷凍空調工業会のGL-17漏えい検知ガイドラインに準拠し、環境安全・法令対応も万全。セキュアな通信とクラウド基盤により高いデータ保護性能も実現しています。
キャリアジャパン社長・久保徹氏は、「Abound HVAC Performanceは、サービスの新たな基準を打ち立て、顧客が本業に集中できる環境を提供します」と述べ、今後の展開にも期待を寄せました。
その他の記事
-
Carrier、アジアで「QuantumLeap」AIデータセンター冷却
-
Carrier、AI搭載「Abound」アップグレードでスマートビル管理を進化
-
Carrier、WBCSDに加盟し持続可能な未来へのリーダーシップを強化
-
HVAC技術者不足問題に対し、CarrierがTechForceと新育成プログラムを始動
-
Carrier、米国DOE認証を受けた初の10–14トン商用ルーフトップユニットを発表
-
Carrier Japan、新冷媒R-32採用の「Super Multi-u VRF」新モデルを12月発売へ
-
Carrier、冷媒R-454Bをわずか2週間で納品へ ― 数量制限なしの新体制
-
未来のビルを変える、キャリアの新型モジュール式ヒートポンプ登場
-
Carrier社、第2四半期2025年決算で好調を報告 ― 売上・利益ともに成長
-
冷凍・空調分野の未来へ:IIR、各国に「国家冷凍委員会」設立を呼びかけ